商業捕鯨船「日新丸」山口県下関港入港


 共同船舶(東京)の捕鯨母船「日新丸」は14日、今年の操業を終え、山口県の下関港に入港した。商業捕鯨は3年目で、6月から今月8日にかけ、北海道の東側や三陸の沖合でニタリクジラ187頭、イワシクジラ25頭を計画通り捕獲した。下関では10月以降に捕った計約440トンを荷揚げする。

 日新丸は午前8時ごろに着岸し、この日はイワシクジラの生肉約1・4トンを荷揚げした。沖合で捕獲した大型のクジラは通常、船上ですぐに冷凍するが、今年は一部を生のまま運んだ。

 生肉は16日に下関漁港地方卸売市場で競りにかけられる。下関では初の試み。同社は冷凍にはない質の高さをアピールした。


コメントを残す